マッチングアプリ、ペアーズの概要について

マッチングアプリ、ペアーズの概要
最近はマッチングアプリというものが登場し、インターネットを通じて相手を探しデートをすることを目的としています。様々な種類のアプリがありますが、

その中でもペアーズは人気で、多くの人に利用されています。ここではペアーズの概要について説明していきます。

まずペアーズはFacebookのアカウントと連動させたアプリで、サービス開始は2012年のことでした。当時はそこまでマッチングアプリは多くはなく、珍しかったことからそこまで利用者も多くはなかったのですが徐々に人気に火がつきはじめ現在では日本最高のマッチングアプリだとも言われています。

ただし誰でも利用ができるのかというとそうではなく、Facebookのアカウントを作成し友達人数が10人以上でないと利用ができないということを把握しなければなりません。利用するには女性は基本無料ですが、男性はプランごとにお金がかかります。

例えば男性1ヶ月プランの場合はクレジットカード決済で3,480円、男性12ヶ月プランでは14,160円となっています。決済方法は他にもApple IDでも行うことができ、かかる料金も変わってきます。

先では女性は無料だと述べましたが、レディースオプションでは2,980円かかりますので注意が必要です。使い方としては、まずペアーズに登録することからはじまります。

それから自身の居住地や職業、さらには年収などを設定し年齢確認のできる書類を提出することで基本設定は完了です。

それから異性にいいね、を送りメッセージ交換などを経て最終的に実際に会ってデートをするという流れになっています。ペアーズでは自分好みの異性を検索することができるのですが、その方法は3種類あります。

まず条件で探す方法ですが、例えば年齢や居住地などの他に学歴やタバコをすうかどうか、年収など細かく設定できるため比較的自分好みの相手を見つけることができると言われています。あるいはコミュニティで探す方法もあります。

コミュニティは様々にあり、自分が入ったコミュニティに入っている異性が表示されるため共通の趣味を持った相手を探し出すこともできます。今日のピックアップ機能で検索するのも人気です。アプリに内蔵されているAIが利用者に対しおすすめの相手を探し出し、表示してくれるのです。

本来は有料のいいね、が無料で使えることからお得な機能だとして評判です。このように、とにかく異性とのマッチングに特化したアプリですし会員数も圧倒的であることから何人もの人が出会いを実現していると言われています。